2022/07/31(日)
スポンサーイベント
8月3日(水)・19日(金)「消費者庁 食品ロス削減ナイター」を開催。 ※人々が強制的にではなく、より良い選択を自発的に取れるようにする方法 仙台市では、まだ食べることができるにもかかわらず捨てられてしまう食品ロスを削減するため、自宅等で余っている食品を持ち寄りフードバンク団体へ寄付する「フードドライブ」を実施しています。
来場者による飲食を伴う数万人規模の大規模イベントにおける効果的な食品ロス削減の取り組みを検証いたします。
具体的には、ナッジ(行動経済学)(※)を応用した来場者向けの啓発や仙台市が推進する未利用食品をフードバンク団体等へ寄付する「フードドライブ」を行います。「仙台市フードドライブ」概要
家庭や職場に眠っているまだ食べられる食品がありましたら、ぜひご協力ください。
開催日
内容
仙台市フードドライブ
対象
当日、以下の食材を寄付していただける方
賞味期限まで1カ月以上ある常温保存ができる食品(生鮮食品以外)
アルコール類は受け入れません(みりん、料理酒は提供可)
時間
15:00~18:00
場所
イーグルスプラザ 消費者庁ブース
景品
寄付していただいた方にうちわをプレゼント